コース内容

当塾の私立中学・中高一貫コースは小5・小6の2年間になります。

公立コースと異なり小学校で扱わない部分が多く、内容も難しくなります。また、塾での勉強の時間は限られておりますので、塾で学習した内容を身につける意味でもご家庭でのご両親からの学習支援や宿題はとても重要です。親御さんでも難しい内容をお子様たちは学習します。合格を目指すのであれば親御さんもしっかり意識を持ってご指導・支援ください。

当塾では中高一貫校受験でも、中学に入ってから一貫校の授業内容をきちんと理解できるように、私立受験の内容を基本に指導しています。

各教科とも授業用教材に付属した宿題用教材の他に以前に学習した単元も随時宿題に出しております。週3の授業になりますので時間をうまく使って宿題をこなしてください。また学習の定着を図るには宿題で出されたところ以外も自主的に勉強されると学力が定着すると思います。

カリキュラムとしては6年の7月までには受験範囲を終了し、その後の夏期講習で総復習し、9月からは希望校の過去問演習に入ります。(塾生の希望校にもよりますが主に茨城中学・茗溪中です)。中学受験に対応する学力を養成しながら、中高一貫校受験にも対応するようなカリキュラムになっております。

学習内容としては私立中の中位レベルから中上位レベルになります。

育伸テストの中学受験版を年五回実施しております。

また、希望者には公中検模試も実施ております。