当塾では英語の文法・読解といった従来の受験英語指導のみならず、
生徒さんたちの20年後の将来を見据えて「話す・聞く」英語指導しております。
当塾では社会人エンジニアの方々の指導をしておりますが、その方々曰く「コロナ後は海外出張はなくなり、リアルタイムの英語のリモート会議が主流になるだろう」との現場からのお声を聴いております。それ故に「話す英語・ネイティブの英語を聞き取る能力が今後の世代には必要」になり実用英語が必須になる世の中になるのは確実です。受験英語のみで、それも高校受験程度の知識だけしか知らない、発音の下手な英語の塾の先生にいつまで教わりますか?(当塾の専任講師は英検1級・通訳案内士です)
リトルチャロ
小6
小4生
小6生(始めて6カ月)
中1生(始めて2か月から5カ月)
中2生
【初めて4か月】